-
作りました
アミノ酸点滴 お出しドリンク始めました。村上祥子さんのだしポットが便利!
出しからのタンパク質摂取を目的に、村上翔子さんのだしポットを購入しました。 分子栄養学を学ぶにつれ、 […] -
作りました
いのちの出汁 スープでアミノ酸を摂ろう
象印の煮込み自慢とヘルシオで、滋味深いスープを作りました。 タンパク質が足りていないけれど、一度にた […] -
作りました
体によいココナッツオイルを摂る。焼肉をココナッツオイルで試してみた!
お立ち寄りありがとうございます。ぴろりんこです。 ココナッツオイルはコエンザイムQ10を作るのに役立 […] -
作りました
お家でたこ焼きには、イトーヨーカドーのたこ焼き粉が使い切りで便利です!
お立ち寄りありがとうございます。ぴろりんこです。 たこパしたい!と思っていました。 -
ヘルシオ
自家製鯖の麹漬けをヘルシオで焼いてみた。焼き魚もいい感じです♪
お立ち寄りありがとうございます。ぴろりんこです。 火加減焼き加減を気にすることがストレスになり始めて […] -
作りました
ヘルシオ+IH鍋 70度で作られる滋味溢れるスープはおいしくて消化にも良い!
お立ち寄りありがとうございます。ぴろりんこです。 久しぶりに70度オンリーの調理をしました。 -
ヘルシオ
お弁当のおかず ヘルシオで低温蒸しした野菜とお肉を炒めてみた!今朝は電気+ガスの…
お立ち寄りありがとうございます。ぴろりんこです。 今朝は小松菜とキノコを蒸して、フライパンで炒めた豚 […] -
作りました
ヘルシオでチーズトーストを焼いてみた。パンがもっちりほかほかだわ〜ん♪
ヘルシオで焼くパンはおいしいらしいということで、チーズトーストを焼いてみました。 -
作りました
ヘルシオで焼き焼き♪おまかせ炒め、おまかせ焼きが便利です
お立ち寄りありがとうございます。ぴろりんこです。 お弁当の準備にも、ヘルシオが大活躍です! -
作りました
ヘルシオ 蒸し豚しゃぶリベンジ編 温度と時間、低温調理は焦らずゆっくりがおすすめ…
ヘルシオのソフト蒸しで蒸し豚しゃぶを作りました。 -
作りました
ヘルシオ 豚の蒸し焼きを作ってみたが失敗に終わった
お立ち寄りありがとうございます。ぴろりんこです。 雑誌に載っている料理を試してみました。 -
作りました
ヘルシオ豚丼 作るなら、やっぱりバラ肉がおいしい
お立ち寄りありがとうございます。ぴろりんこです。 今日のランチは、前回おいしくて感激した豚丼でした。