-
面白かったこと
カフェラテ×居心地の良さ×本とは
気持ちが沈んでいた日がありました。 気持ちを持ち上げたい、気分転換したいなと、スタバへ駆け込みました […] -
面白かったこと
いつでもノートとペンを持つ
私のお気に入りのノートは方眼用紙のノートです。 このノートとペンがあれば、どこでも退屈しません。 -
面白かったこと
東京駅にも郵便ポストがありました。
今朝は、郵便物を投函し忘れたまま新幹線に乗ってしまいました。 新幹線を降りるときに気づきました。 -
読書
「エッセンシャル思考」 シンプルなメッセージが心に響いた
エッセンシャル思考 最小の時間で成果を最大にする グレッグ・マキューン=著 高橋璃子=訳 時間がない […] -
読書
LIFESHIFT 100年時代の人生戦略
マーケティングをかじった時、「戦略とは???」でしたが、この本を読むと「戦略」の意味がよーくわかりま […] -
面白かったこと
Fitbit 高感度な設定で睡眠を計ってみた
Fitbitで健康ライフを楽しんでいます。というか、オタク的に楽しんでいます。 記録から寝返りを打っ […] -
面白かったこと
Fitbitで睡眠習慣を知る
こんばんは! Fitbitライフがスタートして1週間が経ちました。歩数は常に目標の8千歩以上を維持し […] -
面白かったこと
Fitbit Charge2で健康生活を手に入れる!
こんばんは〜 お年玉代わりに活動量計を手に入れました。 手に入れたものは、Fitbit 腕時計ですね […] -
読書
ザ・コーチ 目標設定が楽しくなる本
ザ・コーチ最高の自分に出会える「目標の達人ノート」 ストレングスコーチのひであきさんか […] -
面白かったこと
格安SIM検討からライフスタイルを考えた件
前回の続きです。 前回の投稿 格安SIMをコンサルしてくれた寺澤真奈美さんの情報はこちら 世の流行り […] -
面白かったこと
「格安SIM時代の通信費見直し講座」を受講 キャリアが割高なのはわかったが、さら…
最近、家電量販店でも目立つようになった格安SIM。 格安SIMってお得らしいけど、実際どうなの?と思 […] -
面白かったこと
ものくろさんの「WordPressスタートアップ講座」で学んできました!
情報発信が大好きなぴろりんこです。あけましておめでとうございます。 情報発信が好きならブログを書くと […]