-
面白かったこと
small step 初めての読書会開催
昨日、友人と読書会をしました。もう一人の方が遅刻だったので、二人でそそくさスタート♪ -
読書
読書会の本を選びながら現状分析ができました
1月にRead For Actionのファシリテーター養成講座を受講しました。まずは小さく読書会をと […] -
面白かったこと
スロークッカーで放ったらかし料理始めました
巷でスロークッカーが流行っています。 寒い冬、朝仕込んだカレーが帰った時においしく出来上がっていたら […] -
読書
「自分を変える習慣力」を読んで、習慣力を取り入れよう
自分を変える習慣力/三浦将 クロスメディア・パブリッシング 「自分思考」、「しなやかに生きる心の片付 […] -
読書
「しなやかに生きる心の片付け」を読んで、心の整理の仕方に気づいた
しなやかに生きる心の片付け/渡辺奈都子 大和書房 ・やりたいことと、やらなければいけないことが、並走 […] -
面白かったこと
朝スッキリ起きられるようになりたくて、『「朝がつらい」がなくなる』本を読んでみた
「朝がつらい」がなくなる本/梶村尚史 三笠書房 「睡眠は十分足りている」と言い切れる人 […] -
面白かったこと
@秋葉原 iPhone買取ってもらいました
携帯電話をキャリアから格安SIMにしました。 Word Pressの師匠ものくろさんから「iPhon […] -
読書
「自分思考」を読んで行動する勇気をもらいました
私の今年のテーマは「打席に立つ」 要は、行動を起こす。それもアウトプットの行動です。 アウトプットの […] -
面白かったこと
ドライヤー購入から「なりたい髪」は何だったかを考えてみました
前回の投稿はこちら ドライヤーについてコミュニティであれこれ意見交換しつつ気づきました。 手触りとか […] -
面白かったこと
ヘアビューザーのドライヤーとコテでしっとり髪が手に入った【使ってみた感想】
ヘアビューザーのドライヤーとコテを購入しました。 お値段の良いドライヤーとコテですが、買ってよかった […] -
面白かったこと
ラベンダーの力を借りる
疲れがたまったとき、どんな症状が現れますか? 私の場合はこめかみが張った感じがします。疲れがたまって […] -
面白かったこと
FItbit 歩く習慣がついてきました
FItbitをつけて1ヶ月が経とうとしています。