-
読書
「大きく考えることの魔術」 その1 無限の可能性にワクワクしよう
大きく考えることの魔術/ダビット・J・シュワルツ 桑名一央:訳 実務教育出版 大きく考えると聞いて、 […] -
面白かったこと
音声入力(私の場合②) 完成度は約8割で満足しつつ、小さな成長を積み重ねる
大絶賛の音声入力。第2弾は、音声入力を試して気づいたことをお伝えします。 -
面白かったこと
音声入力(私の場合①) さよなら、キーボード?新しいチャレンジで楽しくアウトプッ…
音声入力について、2回に分けて投稿します。 本から学んだことは、音声入力にはたくさんの可能性があると […] -
読書
「話すだけで書ける 究極の文章法」を読んで、アイディアの欠片を集めて文章を書こう…
話すだけで書ける 究極の文章法/野口悠紀雄 講談社 音声入力にハマっています。LINEの返信やちょっ […] -
面白かったこと
睡眠ファースト 3/5〜3/11の実績
今週も、その日中に眠ることを心がけました。 その日中に眠れた日は1週間のうちで3/7、目標達成率42 […] -
面白かったこと
1ヶ月遅れのバースデープレゼント
出張の帰りに、久しぶりに大学生の息子と合流しました。 その息子、sacaiのショッパーを下げているん […] -
面白かったこと
スタバカードで、スタバと仲良くなる。
先日スタバカード会員登録してたくさん使うと、お得なことがあるらしいと聞きまた。 私もスタバカードを持 […] -
読書
お金がどんどん増える人/著・牛堂登紀雄/学研パブリッシング を読んでお金持ちの真…
最近お金に興味があります。「お金がどんどん増える人」を読みました。 黒に金色の文字。金持ちになれそう […] -
面白かったこと
コメダで朝食を♪
久しぶりのコメダ。 朝食と言いながらランチに近い時間でしたが、11時までにセットでつく朝食に間に合い […] -
面白かったこと
ブログ更新 2月の振り返り
12月の末からスタートしたマイブログ。 本当は、ニコニコ毎日更新が目標です。とは言っても、毎日更新は […] -
面白かったこと
睡眠ファースト 2/26〜3/4の実績
睡眠ファーストなんて、もう言えないかもしれません。 なぜなら、まったく意識が低いからです。わかること […] -
読書
「本を読む人が手にするもの」を読んで、やっぱり読書っていいね!人生を切り開きたい…
本を読む人だけが手にするもの/藤原和博 日本実業出版社 著者は序章でこう言っています。 20世紀型の […]