お立ち寄りありがとうございます。ぴろりんこです。
ヘルシオのまかせて調理機能を使って、炒めものを作りました!
材料
* 豚こま(塩麹に漬けたもの)
* ズッキーニ
* まいたけ
* パプリカ
作り方
1. 野菜は同じ大きさの短冊切り。
2. ボールに入れて、おしょうゆ少々と塩少々、ごま油をちょろっと混ぜる。プレートに並べる。
3. ボールに豚肉を入れて、片栗粉小さじ半分くらいを混ぜる。野菜の上にのせる。
4. ヘルシオの上段に入れる。水タンクにお水を入れて、「まかせて調理→炒めもの→スタート」 スイッチオン。
味は想像以上!
まかせて調理で待つこと20分。出来上がりました。
お肉は炒めた感があって、かつ柔らかい。野菜は歯ごたえが残る、いい塩梅です。水っぽくも油っぽくもなく、固すぎず柔らかすぎない。想像以上。
味つけも豚肉の塩麹とおしょうゆ少々、それもかなり適当でした。それなのにおいしい。野菜がおいしい。今回は一体感ありました。ヘルシオ、えらいぞー!
手間①一番面倒だと感じるのがお肉を並べる時
フライパンだったら、まず一番にお肉を炒めます。多少固まりでも、炒めながらお箸でほぐせます。このほぐす工程がないから、ある程度きれいに並べたほうがいいんでしょうね。
この作業が細切れ肉だと、ちと面倒です。私は根っからの横着者なので、性格の問題もあるかもしれません。
野菜をボールで調味料と和えることも、フライパン調理にはない。
広告
手間②道具について
水タンクとつゆ受けの水を捨てることは、ヘルシオならではです。これは手間というか、道具が増えると感じています。
まとめ
面倒だったり道具が増えたりするのですが、調理には工程はストレスフリー。おまけにおいしい。いくらがんばってもフライパンでは再現不可能っぽい。
私は今まで何を食べてきたのだろうか?と考えてしまうくらい、今朝お弁当用に作った炒めものは、シンプルにおいしかったです。
値段の高さに二の足踏んでいました。ホントに使うかな?とも思っていました。
訂正します。これはやめられませんな。