マグネシウムを1番手軽に摂取できる方法は、にがりをお水に垂らして飲むこと。
お水に垂らしてもの飲むにがり、実際にはどのくらいのマグネシウムが摂取できているのか気になりませんか?
気になっていたので、計ってみました!
また、にがりは入れすぎるとお水がまずくなります。お水に入れるにがりは最適かも調べました。
さっそく紹介します。
にがりとは
まずは、にがりとは何かを紹介します。
一般的に「にがり」は、海水から塩を取った後に残った液体のことを言います。広辞苑で「にがり」とは、「海水を煮詰めて精製した後に残る母液」と表現されています。
「粗製海水塩化マグネシウム」とも言います。
豆腐を作る時にも使われています。豆乳ににがりを加えると豆腐ができます。
塩化マグネシウムもにがりと呼ばれますが、天然のにがりには塩化マグネシウム以外のミネラルも含んでいるため、天然のものがおすすめです。
広告
マグネシウムについて詳しい記事はこちら
現代人はマグネシウム不足!働きや効果、多く含まれる食品を紹介
にがり1滴は何g?適量は?
にがり1滴が何gかと、何gが最適かを調べてみました。
にがり1滴は何g?
にがり1滴は約0.1g前後でした。
5滴入れると約0.6gのにがりが摂取できます。
コップ1杯に何gのにがりが最適か?
にがりは入れすぎると味が悪くなります。苦味が強く感じられ、はっきり言ってまずい!
5滴で「ちょっとまずい水」、10滴入れると「かなりまずい水」となります。笑
私にとっては5滴が最適でした。
マグネシウムの必要摂取量をにがりで満たそう
にがりは100gで5400mgのマグネシウムが含まれています。
1滴0.1gですから…
- 1杯0.5g摂取した場合、27mgのマグネシウムが摂取できる
- 1日4杯、2g摂取した場合は108mgのマグネシウムが摂取できる
1日4回、1杯の水に5滴ずつにがりを垂らして飲めば、日本人の不足しているマグネシウ100mgがカバーできます。
また、ご飯を炊く時ににがりを加えると美味しく炊けるそうです。
炊飯にも、お味噌汁やスープなどの汁物にも数滴加えると手軽にマグネシウムを摂取できますよ。
しかし、マグネシウムは便秘薬にも使われるほど軟便効果があります。摂取しすぎはお腹を下します。要注意です。
マグネシウム不足からチョコレート依存になっていませんか?
チョコレート好きはマグネシウム不足?高齢者のチョコ好きに注意!
2018年にもにがりチャレンジしていました
経皮吸収もおすすめです。
まとめ
にがりを加えたお水でどのくらいのマグネシウムが摂取できるのか?
また、飲み続けられるにがりの量はどのくらいかについて紹介しました。
にがりは手軽にマグネシウムが摂取できます。
キッチンに1つ、バッグに1つ携帯するといいですね!
ブログランキングに参加しています。
↓画像をポチッとしてね!
にほんブログ村