おいしい小豆を手に入れました。せっかくなので、あんこ作りに挑戦です。

あんこと書くと親しみ100倍ですが、餡と書くとどうでしょう。私の場合は、職人さんが作るものでしょ!虎屋でしょ!となります。

良い小豆は取り扱いが簡単♪

取り寄せた小豆は、森田農場さんのものです。

豆料理の面倒なところは、事前に水に浸すところと渋抜きではないでしょうか。

小豆は事前準備は必要ありません。そして、良い小豆は渋抜きが必要ないんです。あっという間(といっても1時間強)であんこが出来上がります。

【工程】
1. 小豆を茹でる。
2. 小豆と茹で汁を分ける。
3. 茹で汁で甘煮汁を作る。
4. 茹で小豆を入れて煮てあんこにする。

以上!

職人技と思っていましたが、意外に簡単でした。

小豆の味が生きています♪

手作りのあんこから作ったおしるこは、小豆の粒も味も生きていておいしい。

あんこで、アンバタとか、最中とか、そのままお茶受けでもよく、冬はあんこが楽しいな〜と思います。

実験は続くよ、どこまでも〜

砂糖を摂りたくない人の場合は、はちみつを代わりに入れるそうです。次回ははちみつでも作ってみようと思っています。

広告

おいしい小豆をおすそ分けと思いましたが、考えても考えても相手がいませんでした。小豆を炊いてあんこを作るって、かなりハードルが高いですよ。気持ちに余裕が必要ですね。

代わりに、上手に炊けるようになったら、瓶詰めで配りまくる予定です♪

 

ファスティング サポート

わかっちゃいるけどやめられない食習慣、ファスティングでリセットしませんか?

ファスティング サポート サービスのお申し込みはこちら

公式ライン

公式ラインを開設しました!ファスティングや健康・美に関することを発信します。 登録お待ちしています♪

この記事を書いた人

ぴろりんこ

読書が趣味で健康&ログオタクのぴろりんこです。ブログの投稿を通じて健康オタク度が上昇しました。現在、分子栄養学を勉強中。目標は、健康でワクワクのお手伝いをすること。豊かな人生の扉を開くお手伝いをすることです。目標に向かって試行錯誤する日々を綴ります。
ストレングスファインダーTOP5 最上志向、ポジティブ、未来志向、包含、アレンジ VIA TOP5 好奇心、希望、公平さ、親切心、審美眼
詳しいプロフィールはこちら