ブログのお仲間さんの影響で、9月は100個捨てることにチャレンジします。

引っ越しも予定しており、良いきっかけができました。

何よりも、ずっとずっと気になっていた冷蔵庫の汚物を捨てることができました。

まだ始まったばかりの100捨てチャレンジですが、さっそく紹介します。

100捨ての輪が広がる

金沢のスタジオオーナー兼ブロガーのさわこさんが、せっせとものを捨てていることをFacebookやブログから知っていました。

それも1度ではなく何回か実施されている。100個も捨てたらものがなくなってしまうのでは?と心配するほど、さわこさんはせっせと捨てています。

私も引っ越しの予定があるため、片付けようと思っていたところでした。なので9月にチャレンジすることを決めました。

 

ずっと気になっていたあいつとおさらば!

2018年4月に東京へ引っ越ししてきました。

この家に住み始めて1年半です。そんなにものが増えていないでしょう?と思いたいのですが、実は刻々とものが増えていました。

その中でも1番気になっていたあいつとは、カビた梅干の醤油漬けです。

昨年、梅の○○漬けというものが流行っていました。私も流行に乗って梅干しを醤油につけてみたのですが。

梅干しは殺菌効果があるから大丈夫でしょと勝手に判断して、容器の殺菌をせず漬けました。

あっという間にカビが生えていました。食べなくてよかったわー

すぐに捨てればいいのに、冷蔵庫に保存していたこともあり、なんとなく眺めているまま月日が経ちました。

いつも冷蔵庫にあり、ずーっとになっていました。それなのに、なかなか重い腰が上がらず1年放置しました。あはは。

 

 

やっと今回冷蔵庫の中に眠っている浴びた梅のことを思い出し、今朝やっと片付けることができました。

時間割引率の低さを反省

梅がカビているとわかった段階ですぐに片付ければ良いものを、ずっと目をつむり見ないふりをしてきました。

これを課題の先送りといいます。

めんどくさい、また今度でいい。

日数が経てば経つほどカビも進み、さらに片付けるのが嫌になります。実際に私がそうでした。

それなのに、ずっと目をつむってしまう。1年も放置していました。

そんな状態を、時間割引率が高いといいます。

後から起こること(いいことも悪いことも)を考えずに目先のことだけで判断して行動してしまうこと。

結果目先の楽だったり、儲けが少ないものを手にすることをいいます。

わかっちゃいるのに、ホント意志が弱いです。

まとめ

引っ越しと言うきっかけもありますが、さわこさんの思いっきり片付けている姿をFacebookで眺めていたおかげで、懸案事項である梅を片付けることができました。

やろうと思ってもなかなか思い腰が上がらない弱い自分にも気づきました。

キッチンを片付けただけで、あっという間に10の不用品が出てきました。

引っ越しに向けて200は捨てるのかな?まだまだ100捨ては続きます。

ファスティング サポート

わかっちゃいるけどやめられない食習慣、ファスティングでリセットしませんか?

ファスティング サポート サービスのお申し込みはこちら

公式ライン

公式ラインを開設しました!ファスティングや健康・美に関することを発信します。 登録お待ちしています♪

この記事を書いた人

ぴろりんこ

読書が趣味で健康&ログオタクのぴろりんこです。ブログの投稿を通じて健康オタク度が上昇しました。現在、分子栄養学を勉強中。目標は、健康でワクワクのお手伝いをすること。豊かな人生の扉を開くお手伝いをすることです。目標に向かって試行錯誤する日々を綴ります。
ストレングスファインダーTOP5 最上志向、ポジティブ、未来志向、包含、アレンジ VIA TOP5 好奇心、希望、公平さ、親切心、審美眼
詳しいプロフィールはこちら