たことセロリのマリネを作りました。

湿度も気温も上がる夏は、食欲が落ちることも…

そんな時は、疲労回復効果のあるタコと、胃腸粘膜を保護する働きのあるセロリで、元気とやさしさを補いましょう!

トマトと塩であっさりした味ですから、食欲がない時でも食べたくなること間違いなしです。

  • タコとセロリのマリネ レシピ
  • タコとセロリの栄養

上記2点を紹介します。

タコとセロリのマリネは、ビールや白ワインのおつまみにもぴったりだし、もう1品何にしよう?と迷うときにも便利です。

タコとセロリのマリネを作ってみたい!と思っていただけたらうれしいです。

ぴろりんこ
分子栄養学カウンセラーのぴろりんこ(@piro25_com)です。このサイトでは、主に調理家電で作る貧血予防・タンパク質摂取アップのレシピと、旅の記録を発信しています。

タコとセロリのマリネ レシピ

タコとセロリのマリネは、食材を刻んで混ぜるだけの簡単レシピです。

タコには疲労回復効果の高いタウリンが、セロリには胃腸粘膜を保護するビタミンUが含まれています。

疲労や、胃腸が疲れやすい夏にぴったりのレシピです。

食欲のないときにも食べやすい、さっぱりとした味付けにしました。

広告

材料と作り方

材料

  • たこ 1パック
  • セロリ 1本
  • トマト 1個
  • にんにく 1片
  • (あれば)発酵玉ねぎ 大さじ2
  • 塩 全体量×0.6%(発酵玉ねぎ除く)
  • 酢 大さじ1
  • オリーブオイル 大さじ1
  • 薬味(バジル、パセリ、しそなど) 適量

作り方

  1. タコをさっと茹で一口サイズに切り冷ます
  2. セロリは斜め切りに、トマトはざく切り、にんにくはすりおろし、薬味はみじん切りにする
  3. ボウルをキッチンスケールにのゼロリセットする
  4. ボールに食材を入れ、全体量を計る
  5. 全体量× 0.6%の塩と調味料、あれば発酵玉ねぎを加え混ぜる
  6. 冷蔵庫で冷やす

少量のにんにくをすりおろす時は、スプーンおろしが便利です


茹でタコには食品添加物が多く含まれます。

使うときにはさっと茹でることをおすすめします。

いただきます

タコとセロリのマリネは、冷蔵庫で冷やすといっそう美味しくなります。

セロリの葉っぱには食物繊維が多く含まれているので、捨てるのはもったいない。

私はセロリが好きなので、良い香りに食欲がわきます。

 

今回はカレーと一緒にいただきました。

スパイシーなカレーに、さっぱり味のタコとセロリのマリネが、よい口直しになりました。

Oisix(おいしっくす)

タコとセロリの栄養

タコとセロリの栄養を紹介します。

アミノ酸の1種のタウリンが豊富なたこは、コレステロール値を下げ、疲労を取る働きがあります。

薬膳的には、たこは気・血を補い、体に元気をつけます。高血圧や動脈硬化の予防、口内炎、月経不順にも効果的です。

血液サラサラ効果のある米酢と組み合わせると、アンチエイジングにもなるそうです!

さっそく米酢をAmazonで購入してみます。

そして、セロリには、キャベツに含まれる胃腸に優しいビタミンユー(キャベジン)が含まれています。

タコに含まれるタウリンで積極的に疲労を回復し、冷たいものを摂取しがして荒れやすい胃腸には、胃腸粘膜を修復する働きがあるビタミンUでケアします。

タコとセロリは、攻めと守りを併せ持つコンビです。


タコとセロリのレシピ まとめ

  • タコとセロリのマリネ レシピ
  • タコとセロリの栄養

上記2点を紹介しました。

食欲がわかない、そんなときにはさっぱり味のタコとセロリのマリネがおすすめです。

疲労回復効果や胃腸粘膜の保護など、食品の持つ力を最大限に活用し、暑い夏を乗り切りましょう。

ぜひ作ってみてください!

ブログランキングに参加しています。
↓画像をポチッとしてね!
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村


健康・ヘルシー料理ランキング

次におすすめの夏レシピはこちら

ホットクックでエビとズッキーニのトマトカレー【カレー粉で作るヘルシーレシピ】

Oisix(おいしっくす)



ファスティング サポート

わかっちゃいるけどやめられない食習慣、ファスティングでリセットしませんか?

ファスティング サポート サービスのお申し込みはこちら

公式ライン

公式ラインを開設しました!ファスティングや健康・美に関することを発信します。 登録お待ちしています♪

この記事を書いた人

ぴろりんこ

読書が趣味で健康&ログオタクのぴろりんこです。ブログの投稿を通じて健康オタク度が上昇しました。現在、分子栄養学を勉強中。目標は、健康でワクワクのお手伝いをすること。豊かな人生の扉を開くお手伝いをすることです。目標に向かって試行錯誤する日々を綴ります。
ストレングスファインダーTOP5 最上志向、ポジティブ、未来志向、包含、アレンジ VIA TOP5 好奇心、希望、公平さ、親切心、審美眼
詳しいプロフィールはこちら