発酵調味料は様々あれど、温度管理が絶対に必要なものは甘酒だけ。
塩糀やしょうゆ糀は低温調理でも作れますが、常温でも作れます。
健康のためにシュガーフリーをしたい、そのために甘酒を自分で作りたい!という方も多いのではないでしょうか。
そこで欲しくなるのがヨーグルトメーカーです。
ヨーグルトメーカーは、温度と時間を設定できて低温調理が可能です。
今回はお手頃かつ容器タイプの糀美人、クビンス、ヨーグルティアSの3つ比較してみました。
甘酒作りにヨーグルトメーカーを探している方のお役に立てたらうれしいです。
ファスティングマイスターで発酵食を愛しているぴろりんこ(@piro25_com)です。このサイトでは、ファスティングや発酵食、健康に関する情報を発信しています。
自家製甘酒作りに必要なもの
「自家製甘酒は炊飯器で作れる」と書かれているサイトが多いです。
炊飯器はどこの家にもあるので、自家製甘酒は一見手軽に作れそうな印象です。
しかし、炊飯器の保温の温度は60℃〜75℃、甘酒作りには高くありませんか?
広告
加えて…
ご飯を炊きたいのに甘酒仕込んでる。笑
これ、一番困りますよね。
美味しい自家製甘酒作りに必要なポイントは2つ。
- 仕込みたいを気兼ねなく仕込める大きさ
- 温度管理
そこで必要になるのが、適度な量をストレスなく仕込めるヨーグルトメーカーです。
糀美人・クビンス・ヨーグルティアSを比較
ヨーグルトメーカー3種を比較します!
甘酒の作り方には2通りあります。
1つ目は糀だけで作るもの。
2つ目は糀と炊いたご飯で作るもの。
糀はお米に麹菌を付けたもの、元はお米な訳です。だからお米と一緒に作った方がコスパがいいですよね。
そこで必要になるのが容量が大きなヨーグルトメーカーです。
ヨーグルトメーカー 比較する目的
ヨーグルトメーカーを比較する1番の目的、それは容量です!
私の場合は3合のご飯と糀を仕込むので、大容量であることが選択のポイントになります。
加えて温度、甘酒作りのポイントは温度だからです。
この2つが目的なのは私だけかもしれませんので、値段とサイズを項目に加えました。
比較したものは以下3つです。
- 甘酒メーカー糀美人・・・マルコメさんの糀メーカー。子供の頃、マルコメといえばお味噌でしたが、令和では糀メーカーとしての認知度が高いですね。
- クビンス・・・韓国のメーカー。今回紹介するものの正式名称はヨーグルト&チーズメーカーです。KGY-713SM
- ヨーグルティアS・・・タニカ電器さんのヨーグルトメーカー。家庭用としてはヨーグルトメーカーと種菌のみを取り扱うという潔さ。
3社比較表
価格※1(Amazon) | 容量(cc) | 時間 | 温度(℃) | サイズ
(cm) |
|
甘酒メーカー糀美人 |
2,948 |
1,500 | 1〜48 | 20〜55 | 223*173*175 |
クビンス
KGY-713SM |
9,660 | 2,000 | 1〜99 | 20〜65 | 200*180*180 |
ヨーグルティアS | 11,000 | 1,200 | 0.5〜48 | 25〜70 |
最大外径140 高さ145※2 |
※1 2022年9月時点の価格、円
※2 ネジフタ付
おすすめのヨーグルトメーカーは?
おすすめのヨーグルトメーカーは、容量で選べぶとクビンスです。
容量2000ccはどのメーカーにもありません。
コスパで選ぶと糀美人、容量1500ccで3000円しないのは、お得としか言いようがありません。
どれくらいの量を仕込みたいか、それによってメーカーを選ぶと良いです。
また、甘酒作りは調理中混ぜるので余裕のある容量が好ましい。
贅沢を言えば、作りたい量が2/3以内になるサイズがいい。何事にも余裕は大事です。
ただし、クビンスは自動メニューがあるため、手動がちょいと面倒でした。それについては別記事で紹介します。
そして、私が初めて買ったヨーグルトメーカー、ヨーグルティアSはコスパが悪いことが分かりました。
自家製納豆を作りたく、見た目もよく匂いがつかないガラス容器が購入できるヨーグルティアSを選んだのでした。
使うことで得たいメリットの一覧作り、大事ですね。
ヨーグルティアSで色々作った記録はこちら→ヨーグルティアSで色々作っていました。
まとめ
ヨーグルトメーカー3種を比較しました。
さまざま甘酒を試しましたが、自家製甘酒が一番美味しい。(自画自賛)
コスパと使い勝手のいいヨーグルトメーカーで、美味しい甘酒を作ってください!
しっかり食べて、時々デトックス!
食とファスティングのサポートをしています。お気軽にお問合せください!
ブログランキングに参加しています。
↓画像をポチッとしてね!
にほんブログ村