- ホットクックで調理すると薄切り肉が美味しくない、何かいい方法はないかな?
- ホットクックでできる鉄分が摂取できる簡単なレシピを知りたい
あなたの悩みに答えます。
ホットクックで薄切り肉を美味しく炊く方法を教えてもらいました!
2分で調理すると薄切り肉も美味しくいただけます。
- 牛肉と小松菜の炊いたののレシピ
- 牛肉と小松菜の食べ合わせのメリット
上記2点を紹介します。
これで薄切り肉が美味しく食べられるわー、鉄分摂取できるレシピが増えた!と感じていただけるはずです。
ホットクックで牛肉と小松菜の炊いたの レシピ
ホットクックで作る薄切り肉の調理(煮物・加熱5分)があまりに美味しくなく、どうやったら小松菜と炊いたものを惜しくできるかチャレンジしていました。
ホットクックで低温調理も試してみたのですが、水分の少ない低温調理はヘルシオのようにうまくいきませんでした。
そこで、ホットクックの短時間調理のお肉がまずい件についてとブログに書いたところ、「2分がおすすめですよー」と教えていただきました。
加熱2分で試したところ、美味しくいただくことができました。
薄切り肉は加熱しすぎは禁物です!
広告
材料と作り方
材料
- 牛肉 150g
- 小松菜 1袋
- しいたけ 4個
- しょうゆ 全体量×4%
作り方
- 小松菜は洗ってざく切り、しめじは根元を切り落としてほぐす
- ホットクックの内鍋をキッチンスケールにのせ、ゼロリセットする
- しいたけ、小松菜、牛肉を入れ全体量を計る
- キッチンスケールをゼロリセットし、全体量×0.6%のしょうゆを加える
- ホットクック 手動→2.煮物コース→まぜなし→2分 スタート出来上がり
3.しいたけ、小松菜、牛肉を入れ全体量を計る
4.キッチンスケールをゼロリセットし、全体量×0.6%のしょうゆを加える
出来上がり
(ホットクックKN-HT24B使用)
いただきます
今回は牛肉が美味しいです。
5分で加熱すると旨味が全部水分と一緒に流れでて、お肉が硬く味がしませんでした。
これならまた作りたい!小松菜もしいたけもちょうどよく仕上がっていました。
薄切り肉は、火の通りが同じ食材と一緒に調理するといいですね。
牛肉と小松菜の食べ合わせのメリット
牛肉と小松菜は、どちらも鉄分が含まれています。
- 牛肉(肩ロースの場合) 100gあたり1.5g
- 小松菜 100gあたり2.8g
(カロリーslismより)
1食に必要な鉄分量は3.49mg、吸収しづらい鉄分をしっかり吸収するにはビタミンCが必要です。
小松菜100gあたりのビタミンCは、なんと39mg!39mgは1食に摂取したいビタミンCの量です。
吸収しづらい鉄分も吸収が期待できます。
牛肉と小松菜の炊いたのは、食物繊維も鉄分も、そしてタンパク質も摂取できます。調理時間も短くおすすめのレシピです。
鉄分についての記事はこちら
まとめ
- 牛肉と小松菜の炊いたののレシピ
- 牛肉と小松菜の食べ合わせのメリット
上記2点を紹介しました。
ホットクックで作る牛肉と小松菜の炊いたのは、簡単・美味しい・栄養もたっぷり!おすすめのレシピです。
ぜひお試しください!
次におすすめのホットクックレシピはこちら
ホットクックでビーフシチュー トマトたっぷりの美味しい無水レシピ【ルー・ワイン・下ごしらえ不要】
【貧血予防】 ホットクックでがんもどきと小松菜の炊いたのを作りました