- ヘルシオって便利なの?
- ヘルシオを買おうと思っているけれど、使いこなせるかな?
- ヘルシオで焼きそばが作れるらしいが、どうやって作るの?
あなたの疑問にお答えします。
ヘルシオで作ると簡単だと聞いていた焼きそばを、私も作ってみました!
野菜を刻んで鉄板に乗せて焼くだけで、ちゃんと焼きそばが出来上がりましたよ。
- ヘルシオで作る焼きそばのレシピ
- ヘルシオで焼きそばを作った感想
上記2点を紹介します。
ヘルシオで作る焼きそばって簡単そう♪と思っていただけるはずです。
ヘルシオで焼きそば
2020年4月時点、コロナウィルスの影響で外出を控えざるを得ない状況です。
ご自宅で調理する機会も増え、メニューに頭を悩ますことも多いのではないでしょうか。
焼きそばは、野菜でボリュームアップができるお財布にやさしい便利なメニューです。簡単に作れたらもっと楽ですね。
ヘルシオだったら、野菜たっぷりの焼きそばを簡単に作ることができますよ!
ヘルシオで焼きそば 材料とレシピ
広告
材料(3人分)
- 焼きそば用蒸し麺(粉末ソース付き) 1袋(3玉)
- キャベツ 1/4
- もやし 1袋
- ピーマン 1袋(4つ)
- にんじん 1/2本
- 豚肉 200g
- クッキングシート
レシピ
- ヘルシオの水タンクに水を入れる
- 角皿にクッキングシートを敷く
- 野菜を洗い切る キャベツはざく切り、にんじんは細切り、ピーマンは4つ切り
- 麺をほぐし2の角皿に広げてのせる
- 麺の上に野菜を材料表の順に広げ、粉末ソースをまんべんなくふりかけ、肉を広げてのせる
- ヘルシオ 手動加熱→ウォーターグリル→予熱なし→16分でセット スタート(高さがあるため下段使用)
- 加熱後混ぜて出来上がり
約16分で出来上がります。
3.麺をほぐし角皿に広げてのせる
4.キャベツともやしをのせる
4.にんじんとピーマンをのせる
4.粉末ソースをまんべんなくかける
4.肉を広げてのせる
出来上がり!
混ぜたところ
いただきます
おいしい、おいしい!
普通の焼きそばです!
フライパンで作るのとまったく変わりません。もやしを1袋入れたので水分が多くなりましたが、この点もフライパンと同じです。
火が通りやすいもやしも、シャキシャキとした食感が残っていました。
(ヘルシオAX-XW300使用)
【追記】
パナソニックのビストロでも焼きそばが作れるそうです!
この記事を読んでくれたブログ仲間のさわこさんが、ビストロで焼きそば作ってくれました。
ビストロで焼きそば グリル皿に野菜・肉・麺をのせて焼くだけ かんたん 19分 Panasonic スチームオーブンレンジ
ヘルシオで焼きそばを作った感想
ふらいぱんで作る場合と比べてみると、フライパンとは手順が真逆。そして、調理をしなくて良い点が楽だと感じました。
フライパンとは手順が真逆
フライパンで作るときは…
- 軽くお肉に火を通す
- にんじんを加えて軽く炒め、麺、もやしやキャベツを乗せて、蓋をして蒸しながら加熱
- ソースを振りかけて混ぜたら出来上がり
固いものからフライパンに入れていきます。ヘルシオだと順番が逆なんだなぁ。上から加熱されるからなのでしょうね、きっと。
私は野菜を入れすぎる傾向があるのですが、ヘルシオの場合には蓋をする必要がありません。
野菜モリモリにしても、何ら問題はありません。
調理不要!
切るところまではフライパンでもヘルシオでも全く同じです。
何が違うかと言うと、ヘルシオの場合は調理しなくていいのです!
「野菜に火が通ってきたかなぁ」「そろそろかな」という加減を気にかける必要がありません。
ガスコンロも汚れないので、これは便利です!
まとめ
- ヘルシオで作る焼きそばのレシピ
- ヘルシオで焼きそばを作った感想
上記2点を紹介しました。
私は血糖値が上がりやすいため普段麺類は食べませんが、ヘルシオで作る焼きそばは気になっていました。作ってみたかったレシピの1つです。
実際にヘルシオで作ってみて、もともと簡単な焼きそばがもっと簡単だと感じました。
これなら小学生でも中学生でも、料理が苦手な人でも簡単に作れます。
私が作っている姿を見ていた息子は、「こういう時代なんだ!」と言っていました。ガスコンロを使わないという意味と解釈しました。
ガスコンロを使わなくても、ヘルシオだったらおいしい焼きそばが作れますよ!
ヘルシオを購入検討の方にも人も、ぜひともおすすめしたいメニューです。