お立ち寄りありがとうございます。ぴろりんこです。

分子栄養学に基づいた個人セッションを受けてから、サプリメントからビタミン摂取し始めました。

 

 

◇ビタミンBの役割
・皮膚や粘膜の健康維持を助ける。
・神経系の健康を促進するために働く。
・糖質、脂質、タンパク質を体内でエネルギーに変える。

ビタミンBには、B1、B2、B6、B12など複数あります。

◇ビタミンCの役割
・タンパク質を作るのに不可欠なもの。
・ストレスへの抵抗力を高めたり、有害な活性酸素から体を守る。

◇ビタミンDの役割
・カルシウムの吸収を助ける。
・抗アレルギー対策。

 

色々なところに栄養が行き届いていない私の体は、免疫力が低下しています。それは自分でも感じるところです。

免疫力を上げるためには、タンパク質多めの食事+サプリメント。

おしっこが黄色いとか、ケミカル臭がするなど変化はありますが、サプリメントを摂らない方が今は怖いです。

サプリメントは、栄養のバランス補助剤と考えています。

広告

 

ファスティング サポート

わかっちゃいるけどやめられない食習慣、ファスティングでリセットしませんか?

ファスティング サポート サービスのお申し込みはこちら

公式ライン

公式ラインを開設しました!ファスティングや健康・美に関することを発信します。 登録お待ちしています♪

この記事を書いた人

ぴろりんこ

読書が趣味で健康&ログオタクのぴろりんこです。ブログの投稿を通じて健康オタク度が上昇しました。現在、分子栄養学を勉強中。目標は、健康でワクワクのお手伝いをすること。豊かな人生の扉を開くお手伝いをすることです。目標に向かって試行錯誤する日々を綴ります。
ストレングスファインダーTOP5 最上志向、ポジティブ、未来志向、包含、アレンジ VIA TOP5 好奇心、希望、公平さ、親切心、審美眼
詳しいプロフィールはこちら