お立ち寄りありがとうございます。ぴろりんこです。
今年一年ジタバタして、栄養を摂ることだけに注力しても、食生活は一向に改善されないことを知りました。
栄養注入だけに注力すると、むしろ消化しきれなく代謝が悪くなります。
点滴は、1秒に1滴垂らすから無理なく体に吸収されます。それを1分間に100ccくらい押し込んだらどんなことになるでしょう。吸収されないし、どこかで詰まりそうです。怖い怖い。
まずは腸内改善
吸収をよくするには、腸内環境を整えることが大事です。
腸内フローラとは、お花畑という例えですが、お花畑はさまざまなお花が咲いていると綺麗ですよね。腸内も同じで、さまざまな菌が、善玉菌がいてくれると活発に活動できるそうです。
じゃあどう増やすかって?
乳酸菌と消化酵素と、梅干しとレモンです。
* 乳酸菌:腸内にダイレクトに働く。
* 消化酵素:消化を助ける。
* 梅干し:毒消しや殺菌力に優れている。腸の有効菌を育てる。
* レモン:酸っぱさで胃酸が出る。
上2つは自走するまでの補助で、下2つは機能そのものを活発にさせるものです。乳酸菌や消化酵素も適宜取り入れるのですが、機能そのものが活発にならないと本末転倒ですから、そこに注力したい。
広告
体力をつけよう
吸収した栄養をどう活用するかといえば、健康な体が有効活用してくれます。
健康な体とは、適度な筋肉があって代謝が良い体のことです。お肉ばっかり食べても、代謝・吸収できない体だったら意味ありませんから。
だから、今年は筋トレします!
半日椅子だけで講義を聞いた時に、体がバキバキに痛くなりました。上半身を支える筋肉がないのです。普段いかに何かに頼って生きていることかと情けなくなりました。自分の体は自分で支えられるようになりたい!
Back to the Basic 基本に帰ろう
梅干しをせっせと食べたり、レモンだったりゴマや小豆だったり。
食べたものでしか身体は作られないのですから、体に良いものを摂取したいです。
私の場合は、一度にたくさんタンパク質を摂れないこともあって、炭水化物(小麦は控える)とアブラは欠かせないことがわかりました。
炭水化物は控えていた時もありますが、私の場合は炭水化物がないと栄養失調になります。
だからと言って食べたい放題食べるわけではありません。小麦を愛していますがパスタとラーメンは封印えす。大好きなパンと焼き菓子は、量と頻度はかなり控えています。白過ぎない炭水化物と良質のアブラでエネルギーを摂取します。
タンパク質、炭水化物、脂質、ミネラル、ビタミン。
5大栄養素をバランスよく、しっかり摂取していきます。サプリメントはビタミンやミネラルの補給として取り入れつつ、食べ物からより多く摂りたいものです。
半年前に紹介してもらった東城百合子さんの本を、やっと取り入れ始めました。回り回って梅干しかー。基本に戻るんだなと、そんなことを思いました。
2018年は、ロジカルクッキングと自然療法と、分子栄養学で健康な体を作っていきます。