ホットクックでとうもろこしを蒸しました。
夏といえばとうもろこし!
ホットクックで蒸すとうもろこしが簡単なので、休日のおやつにとうもろこしを蒸しています。
簡単で美味しいのです。
ホットクックでとうもろこしを蒸す方法を紹介します。
ホットクックでとうもろこしを蒸す方法
ホットクックでとうもろこしを蒸すことは、とても簡単です!
- とうもろこしの皮をむく
- ホットクックのお鍋にとうもろこしと水30cc(大さじ2杯)ほどを入れる
- ホットクックの蒸しモード選択 4.蒸し→手動→10分
とうもろこしの場合は、手動で10分蒸すだけ。
加熱に時間がかかりますが、スイッチ一つでお任せできるから楽チンなんだな。
とうもろこしを私しか食べないため、1本蒸しのみです。2本の場合も加熱は10分でいけるんじゃないかな。
(ホットクックKN-HT24B使用)
広告
ホットクックの蒸し料理は簡単!
ホットクックの蒸し料理は簡単にできます。
過去の私はとうもろこしが好きなのに、お湯を沸かして茹でることが面倒だなーと思っていました。
無水鍋は別ですが、お鍋で野菜を蒸すときは、たっぷりのお湯が必要です。重いし時間もかかるし、はっきり言って面倒でした。
ところが、ホットクックで蒸すようになってから週1で食べています。
ホットクックで蒸すのは簡単なのです。だから続くのですね。
蒸し料理のメリット
蒸し物のメリットは、野菜の栄養分を丸ごと体に取り入れられることです。
先日、分子栄養学講座で中戸川貢先生の講演を聞きました。
中戸川先生は、ミネラル不足に警笛を鳴らす加工食品ジャーナリストです。
野菜はスープにして丸ごと、もしくは蒸して食べることをおすすめされていました。野菜のミネラルは、切った先から逃げてしまうからです。
茹でた場合、ミネラル丸ごと茹でたお湯に流れていきますが、蒸し料理は栄養分が水に流れることがありません。
蒸し料理は、野菜の栄養分を丸ごと体に取り入れられます。
まとめ
ホットクックで蒸すとうもろこしを紹介しました。
とうもろこしがおいしい季節、蒸して食べると栄養も丸ごと体に取り入れられます。
ホットクックで蒸すとうもろこしは、甘くて美味しい。おすすめですよ!
ホットクックを使った蒸し野菜の記事はこちら