• 自家製ツナってどうやって作るの?
  • 自宅でツナが作れるの?

タンパク質がしっかり取れるツナ、自宅で作れたらうれしいですね!

ホットクック(低温調理器具)さえあれば、自家製ツナは簡単に作れますよ!

ホットクックで作る自家製ツナの作り方を紹介します。作ってみたくなること間違いなしです。

ぴろりんこ
自ら貧血気味で分子栄養学を学んでいるぴろりんこ(@piro25_com)です。このサイトでは、主に調理家電で作る貧血女子に捧げるレシピと、旅の記録を発信しています。

ホットクックで低温調理自家製ツナ

鶏ハムや温泉卵が簡単に作れるホットクック、時間と温度を管理してくれるので自家製ツナも簡単に作ることができます。

自家製ツナのレシピ

材料

  • マグロの柵 150g
  • 塩 1.5g(全体量× 1%)
  • オリーブオイル大さじ1
  • ローリエ 1枚

作り方

  1. ジップロックにマグロの柵を入れ、キッチンスケールをゼロリセットする
  2. 塩を計りながら両面にまぶす
  3. オリーブオイル大さじ1とローリエを加える
  4. 空気を抜いてジップする
  5. ホットクックの内鍋に水を張り、マグロを入れる
  6. ホットクック 手動→6発酵→65度・40分で加熱
  7. 出来上がり(すぐに食べない場合は冷水で冷やす)

 


1.ジップロックにマグロの柵を入れ、キッチンスケールをゼロリセットする


2.塩を計りながら両面にまぶす


3.オリーブオイル大さじ1とローリエを加える


5.ホットクックの内鍋に水を張り、マグロを入れる

広告

本来はジップロックに入れる前に塩をします。

今回は横着をして、ジップロックの中に入れてから使用をしてみました。うまく、全体に行き渡りませんでしたが、味に支障はありませんでした。

手を汚したくない横着さんにはオススメです。

また、加熱完了後にそのままホットクック内での放置は禁物です。加熱されすぎて、低温調理らいし柔らかさが失われます。

(ヘルシオAX-XW300使用)

いただきます

ホロっとした感じをイメージしていましたが、火を通しすぎたせいかしっかりした仕上がりでした。

 

筋が多い部位だったせいもあるかもしれません。

しかし、自宅でこれだけのレベルのものが食べられるのはありがたい。添加物ゼロの安全なツナですよ!うれしい限りです。

マグロは高い!

今回のマグロは、半額になっていたものを購入しました。

半額でも150gで600円近いのは、高いとしか言いようがありません。日常遣いにはできませんねー

魚の種類は選ぶ必要があります。

まとめ

ホットクックで作る自家製ツナの作り方を紹介しました。

魚の扱いが苦手な私でも、簡単に自家製ツナが作れました。

ホットクックで作れば簡単!ぜひ試してみてください!

次におすすめのホットクックの低温調理レシピはこちら

エグレヒオ

ファスティング サポート

わかっちゃいるけどやめられない食習慣、ファスティングでリセットしませんか?

ファスティング サポート サービスのお申し込みはこちら

公式ライン

公式ラインを開設しました!ファスティングや健康・美に関することを発信します。 登録お待ちしています♪

この記事を書いた人

ぴろりんこ

読書が趣味で健康&ログオタクのぴろりんこです。ブログの投稿を通じて健康オタク度が上昇しました。現在、分子栄養学を勉強中。目標は、健康でワクワクのお手伝いをすること。豊かな人生の扉を開くお手伝いをすることです。目標に向かって試行錯誤する日々を綴ります。
ストレングスファインダーTOP5 最上志向、ポジティブ、未来志向、包含、アレンジ VIA TOP5 好奇心、希望、公平さ、親切心、審美眼
詳しいプロフィールはこちら