YouTubeで人気の「マッスルグリル」で紹介されていたジャンピラフを作ってみました。

番組では「沼」と言うおじやのようなダイエット食が人気なようですが、ジャンピラフは女性がお弁当で運びできるダイエット飯です。

私が作ったジャンピラフは、ご飯と野菜とタンパク質の比率が1:1:0.7くらいでした。

一皿でOKだし、簡単にできて満足感もあり♪

作り置きもできるので、たくさん作って翌日食べるのもおすすめです。

さっそく紹介します。

ぴろりんこ
ファスティングマイスター・分子栄養学カウンセラーのぴろりんこ(@piro25_com)です。このサイトでは、ファスティングや健康に関する情報を発信しています。

ジャンピラフとは

ジャンピラフは、YouTubeで人気のマッスルグリルの人気メニューです。

マッスルグリルは登録者数40万人!(20201年6月時点)

ボディメイクされているシャイニー薊さん(フィジークという大会の優勝者らしい)と仲間の方でやっているボディメイクに役立つクッキングがメインのチャンネルです。

人気なのは沼!

沼とは、おじやのような水分が多いボディメイク飯です。

広告

ジャンピラフは、その女性版です。お弁当で持ち運びできるダイエット飯と言うことで紹介されていました。

シャイニーさんが以前働いていた時の、同僚のジャンさんが持ってきていたお弁当だから「ジャンピラフ」なのです。

私はマッスルグリルもシャイニー薊さんも知らなかったのですが、最近教えていただき知ることができました。動画も面白く、人気なのがわかります。

炊飯器で作るジャンピラフ レシピ

さっそくジャンピラフを紹介します。

お弁当に開発?されただけあって、まさにピラフ。

お弁当にも在宅ワークにもおすすめなので、たくさん作って翌日食べても美味しいです。

炭水化物、タンパク質、ビタミンミネラルが豊富。一皿で栄養価バッチリなので完全栄養食と言えますね!

完全栄養食といえば餃子ですが、餃子より腹持ち良くヘルシーでおすすめです。

材料と作り方

材料(4人分)

  • 白米 1合
  • もち麦 0.5合
  • 鶏もも肉 1枚(300gくらい)
  • にんじん 小1本
  • パプリカ 1個
  • インゲン 1袋
  • きのこ類 1袋(今回はまいたけと干ししいたけ)
  • 玉ねぎ 1/2個
  • 塩 全体量× 0.6%

作り方

  1. 鶏もも肉は一口大に切り、塩麹大さじ1に漬け込んでおく
  2. 玉ねぎ、人参、パプリカはみじん切り、インゲンは1センチ、きのこ類はざく切りにする
  3. ホットクックの内鍋をキッチンスケールに乗せ、鶏もも肉を入れる
  4. キッチンスケールをゼロリセットする
  5. 米を加え、同量よりも気持ち少ない水を加える
  6. 刻んだ野菜を加え、全体量×0.6%の塩を加える
  7. 炊飯器で普通に炊く

 

もち麦を加えて食物繊維アップ!
マッスルグリル ジャンピラフ
炊き込み前 具材が多くて白米は見えません。笑
マッスルグリル ジャンピラフ
出来上がり!

鶏肉を塩麹に漬け込まない場合は、内鍋を乗せたらゼロリセットし、全ての具材の量×0.6%で塩分量を計算してください。

動画では手羽元、ほうれん草を使い、保温は6時間以上で紹介されていました。

今回私はお肉は鶏はもも肉、アクが気になったのでほうれん草の代わりにインゲン、保温時間は特に意識しませんでした。

具材はアレンジし放題でも大丈夫なのが炊き込みご飯のいいところ。

米の倍以上の具を入れても、優しく包み込んでくれますよ。

1.5号で4人分はあります。


いただきます

野菜が多いと思いましたが、多くが水分なのですね。

立派な炊き込みご飯が出来上がりました!普通に美味しい♪

 

パプリカが多いんじゃないかと心配しましたが、全く問題ありませんでした。

これはレモンを絞った美味しそうと思ったのですが、パプリカが入ったことでパエリアに似ているからそう思ったのですね。

タラとアサリとかカキとか。タンパク質のチェンジもありだし野菜も好みで入れられます。

欲を言えばこの白米の量だったら、鶏肉がもう少し多くてもよかったかなぁ。

ジャンピラフ  作った感想

血糖値が上がりやすい私は、炊き込みご飯は選択肢にありませんでした。

白米メインの具の少ないピラフは炭水化物過多になりますが、タンパク質と野菜が多いピラフだったら作ってもいいなと思いました。

元々は息子からオムライスのリクエストがあったのですが、ガスコンロなしの生活の我が家ではオムライスがむずかしく、ライスだけになったのでした。

若者は0.6%の塩分では物足りなかったらしく、自分で買ってきたキムチをのせていましたが。笑

この日はおみそ汁を食べていなかったのでおみそ汁と追い野菜で、ビタミン・ミネラル盛りモリにしました。

まとめ

マッスルグリルのジャンピラフの作り方を紹介しました。

普段糖質を控えている方も、タンパク質と野菜がたっぷりのジャンピラフなら食べてもいいのでは?

休日のランチに、お弁当に、在宅ワークにもおすすめのジャンピラフ、ぜひ作ってみてください!

 

わかっちゃいるけどやめられない食習慣、ファスティングでリセットしませんか?

サービスのご案内はこちら→ サービスと問合せ

公式ラインを開設しました!ファスティングや健康・美に関することを発信します。
登録お待ちしています♪

ブログランキングに参加しています。
↓画像をポチッとしてね!
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

ファスティング サポート

わかっちゃいるけどやめられない食習慣、ファスティングでリセットしませんか?

ファスティング サポート サービスのお申し込みはこちら

公式ライン

公式ラインを開設しました!ファスティングや健康・美に関することを発信します。 登録お待ちしています♪

この記事を書いた人

ぴろりんこ

読書が趣味で健康&ログオタクのぴろりんこです。ブログの投稿を通じて健康オタク度が上昇しました。現在、分子栄養学を勉強中。目標は、健康でワクワクのお手伝いをすること。豊かな人生の扉を開くお手伝いをすることです。目標に向かって試行錯誤する日々を綴ります。
ストレングスファインダーTOP5 最上志向、ポジティブ、未来志向、包含、アレンジ VIA TOP5 好奇心、希望、公平さ、親切心、審美眼
詳しいプロフィールはこちら