10年ほど前、40代前半はロードバイクを楽しんでいました。

車を運転しない私にとって、ロードバイクは様々な土地へ行ける「どこでもドア」的な存在でした。

とはいえライフスタイルの変化により走る回数が減り、転勤に伴いロードバイクは実家に置きっぱなしになり、今は街乗りのママチャリ同然のポジションです。

そんな状況ですが、10年前に走った南伊豆を「いつかもう一度走りたい」という夢は、ウィッシュリスト100に毎年書いています。

いつかは、とうとうやってきた?

  • ロードバイク再開のきっかけ
  • ロードバイクで南伊豆を走るプラン
  • アラフィフの体力作り

上記3点を紹介します。

ぴろりんこ
ファスティングマイスター・発酵食を愛しているぴろりんこ(@piro25_com)です。このサイトでは、ファスティングや発酵食品を使ったレシピ、健康に関する情報を発信しています。

ロードバイク再開のきっかけ

静岡県島田市「蓬莱橋」 世界一の長さを誇る木造歩道橋

私がロードバイクを再開したいと思ったきっかけを紹介する前に、ロードバイク歴を紹介します。

ロードバイク歴

2013 ウィメンズ100@南伊豆

私のロードバイク歴、始めはクロスバイクでした。2010年くらいから乗っていたと思われます。

クロスバイクであちこち出掛けて楽しくなり、自転車のお仲間もできたので軽いものが欲しくなりロードバイクを購入したのが2012年でした。

そこから、おしゃれで機能的なサイクルウェアのRapha(以下ラファ)が主催するウィメンズ100という南伊豆を100キロ走るイベントに参加したのが2013年の夏。

私、脚力も筋肉もないヘタレ自転車乗りです。なのに平らな道より山道が大好き!

広告

しかし100キロ、それも起伏のある山道を走る自信はなく、事前に土肥から下田まで試走してみました。

 

2013 のらりくらり、南伊豆ライド

時間をかけながら走った南伊豆の気持ちいいこと!展望もいいし、何より車が走っていないのです。笑

誰もいなく清々しい!気持ちいいよね。

ラファのイベントで走った道は、さらに山の中!

南伊豆の風土を感じる道で、なおかつ父の田舎がある松崎町を走ったことは、幼い頃に父を亡くした私にとってメモリーになったのでした。

 

浜名湖付近 実家から浜名湖までは約100キロ、今はもう走れません…

その後ずっと「また走りたい」と思っていました。

時は経ち、いつの間にかロードバイクで走らない日々が続いていますが、毎年更新するウィッシュリスト100には「南伊豆をロードバイクで走る」と書いています。

ずいぶん長くなりましたが、ここからがきっかけ。

アラフィフの野望のきっかけ

大好きな経済評論家の勝間和代さんが去年からバイクを再開されました

60歳になったら再開はむずかしいだろうと、「体が動くうちにやりたいことをやっておこう」(ざっくり要約)と昨年アクションを起こされたようです。

そんな思いでリターンライダーになられたことをYouTubeで知ったのがつい最近でした。

その後、勝間塾つながりの友人が「バイクの免許取ります」宣言していたり、早期退職後に「やりたいことをやるチャレンジ」をしていたり。

そして、また別の友人の松崎訪問インスタ。

松崎といえば南伊豆、寝付けない夜中に「そうだ、南伊豆を走ろう!」とスイッチが入ったのでした。

人は一度の情報では動かず、何回か見聞きしていると行動につながると言いますね。

私がApple Watchを購入したのは勝間和代さんの影響もありますが、ダイエットコーチングをしていた頃、クライアントになってくださった方々がApple Watchで記録を共有してくれていたことがきっかけです。

便利そう、面白そう。私も使ってみたい。

周りの方からじわじわ影響を受けると、自然と行動に移せるようになるのですよね。

今回はまさしくそれでして、いくつかの情報が重なり無意識に私の記憶を揺さぶりスイッチが入ったのだと思います。

60代になったら、さすがにロードバイク再開は無理でしょう。走れるうちに走っておけ!そんな気分です。

Apple Watch Series 4 心拍数とかタイマーとか、地味に便利ないいこと3つ

ロードバイクで南伊豆を走るプラン

40代は1日で走った南伊豆ですが、アラフィフにはさすがに無理なのと、そこまで大変な思いをせず楽しんで走りたい。

1泊2日でスケジュールを組みます。

  • 1日目 清水港からフェリーで土肥、土肥〜岩地まで自走
  • 2日目 岩地〜下田まで自走

自走は1日約30キロ。

歩いても6時間で着くので、ヘタレサイクリストでも何とかなるのでは?

岩地温泉のとろりとした極上のお湯に使ったら、翌日もしっかり走れそう。

ずっと会っていない下田の友人のお店も訪ねたいと思います。

初めて南伊豆を走ったのが2013年、来年が10年後にあたるので来年走る?と思っていましたが、勢いで今年のうちにやってしまうのがいいかも。

こちらのブログで進捗を報告しますね。

過去の自転車記事はこちら

ロードバイクで日本平へ行ってきました!地道にペダルを回せば目的地に着きます

【富士宮】自転車で白糸の滝まで行ってきた!

アラフィフの体力作り

軽井沢 天空カフェアウラ がんばって上りました♪

片道30キロと言えど、伊豆の山の中は起伏があります。

低血圧、やや貧血気味、体力なし。

以前、分子栄養学セミナーの血液データ読み会の中で、「よくこんな体で自転車乗っていましたね」と言われたことがあります。笑

そんな私なので、ぶっつけ本番はダメだろうとわかっています。

へなへなしながらでも山道をロードバイクで走りたい。

そのためには、まずは平らなところから始めて、毎日の活動量も増やすのが良いのだろうなぁ。

  • スクワット25回2セット
  • エレベーターやエスカレーターに乗らず階段を使う
  • 静岡に戻ったら自転車で脚慣らし

今思っているのはこの3つ。

毎日スクワットができるかは微妙でして、南伊豆を走ると決めてから2,3日経ちますが、まだスクワットはやっていません。(4月8日追記 昨夜と今朝、スクワットやりました!イェイ♪)

Apple Watchの一日の活動量は、450kcalまで上げたい!

以前は400kcalでしたが、昨年極度の低血圧になり350kcalに下げました。

10kcalずつ上げていて、最近380から390アップ、じわじわ上げていきます。

まずは実家から約15キロの、大好きなお蕎麦屋さんまで走ってみます。

まとめ

  • ロードバイク再開のきっかけ
  • ロードバイクで南伊豆を走るプラン
  • アラフィフの体力作り

上記3点を紹介しました。

人生の折り返し地点を過ぎ、残された時間の中でどう楽しんでいくか。そんなことを考える年頃になりました。

新しい目標ができワクワクしています。

アラフィフのチャレンジ、ぜひ応援してください!

ブログランキングに参加しています。
↓画像をポチッとしてね!
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村


ファスティング サポート

わかっちゃいるけどやめられない食習慣、ファスティングでリセットしませんか?

ファスティング サポート サービスのお申し込みはこちら

公式ライン

公式ラインを開設しました!ファスティングや健康・美に関することを発信します。 登録お待ちしています♪

この記事を書いた人

ぴろりんこ

読書が趣味で健康&ログオタクのぴろりんこです。ブログの投稿を通じて健康オタク度が上昇しました。現在、分子栄養学を勉強中。目標は、健康でワクワクのお手伝いをすること。豊かな人生の扉を開くお手伝いをすることです。目標に向かって試行錯誤する日々を綴ります。
ストレングスファインダーTOP5 最上志向、ポジティブ、未来志向、包含、アレンジ VIA TOP5 好奇心、希望、公平さ、親切心、審美眼
詳しいプロフィールはこちら