お立ち寄りありがとうございます。ぴろりんこです。
朝からモリモリ食べてます。タンパク質摂取に励んでいます。
で、タンパク質の必要摂取量ってどうなの?とググってみました。
大人に必要なタンパク質の推奨量は60g!
ウィダープロテインのサイトによると、18歳以上のタンパク質必要摂取量は60g。
タンパク質を60g摂取するために必要な食料は…
(例)
* 鳥もも肉100g 17.3g
* 紅鮭1切れで 15.8g
* 納豆1パック 12.4g
* 豆腐1/2丁 9.9g
* たまご1個 8.6g
* 牛乳1杯 6.6g
合計で70.6g!
毎日タンパク質メインの食材を複数摂ろう
どれか一つ二つ減らせばいいですね。と簡単に言ってみましたが、これだけ摂れていますか?
私、この半分しか摂れていないと思います。
これでも以前の朝食と比較したら、2倍は摂っているんですけどね。がんばってるとか言って、まったく大したことありませんでした。とほほ。
毎日複数のタンパク質を多く含む食材、肉や魚や納豆をせっせと摂るべし。プロテインも欠かさずに。
がんばり甲斐があります。笑
体が驚く前に、消化サプリも飲みましょう。
The following two tabs change content below.

ぴろりんこ
読書が趣味で健康&ログオタクのぴろりんこです。ブログの投稿を通じて健康オタク度が上昇しました。現在、分子栄養学を勉強中。目標は、健康でワクワクのお手伝いをすること。豊かな人生の扉を開くお手伝いをすることです。目標に向かって試行錯誤する日々を綴ります。
ストレングスファインダーTOP5 最上志向、ポジティブ、未来志向、包含、アレンジ VIA TOP5 好奇心、希望、公平さ、親切心、審美眼
詳しいプロフィールはこちら

最新記事 by ぴろりんこ (全て見る)
- 糖質を好むことは趣味嗜好ではありません。体質です。 - 2018年4月20日
- 【市ヶ谷】No.4で朝食!キーワードはカジュアル、活気あり、セルフサービス、パンがおいしい! - 2018年4月4日
- 探しものとおさらば!荷物用のカゴを用意して物の居場所を作りました - 2018年3月27日