ホットクックでお粥を作りました。
ホットクックで作ると吹きこぼれもないし、火加減も時間もお任せできます。
最近の炊飯器にも、お粥モードもあるのではないでしょうか。
調理家電で作ると、時間はかかりますが簡単におかゆ作れます!
さっそく紹介します。
ホットクックでお粥 レシピ
ホットクックや煮込み自慢などの調理家電でおかゆを作ると、本当に簡単です。
お粥をお鍋で作ると、吹きこぼれるし時間を気にするなど作るのが億劫になるりませんか?
以前お鍋で作っていた頃は、作りたいと思っても吹きこぼれにイラーッとするから苦手メニューの1つでした。
体調が悪い時こそ食べたいお粥、なのに作るのが面倒では本末転倒ですよね。
材料と作り方
広告
材料
- お米 1合(150g)
- 水 900ml
作り方
- お米を研ぎ、ホットクックの内鍋に水と共に入れる
- ホットクック 自動→ 2煮物→ 22選択
約1時間20分で出来上がります。
参考までに、ホットクックはご飯も炊けるのですね!
私はご飯は象印の煮込み自慢で炊いているので、ホットクックで炊こうと思ったことはありませんでした。
ホットクックにはおかずを作って欲しいから、ご飯を炊くことはなさそうです。
(ホットクックKN-HT24B使用)
いただきます
普通においしい。笑
ゆっくりと時間をかけて作っているので、柔らかくて美味しいです。
吹きこぼれたりは、まったくありませんでした。
1合でお椀約4杯分のお粥が出来上がります。
当然一度には食べ切れないので、ジップロックスクリューに小分けにして冷凍しました。
白いご飯の代わりに食べてもいいですよね。
おかゆの柔らかさについて
お粥の柔らかさは、加える水分の量で調節が可能です。
今回紹介したお粥は全粥と言って、水の量がお米に対して5倍です。
東京都福祉保健局のサイトに、2食分のお粥の作り方が紹介されていました。
名称 | 米の量 | 水の量 |
全がゆ | 100g | 500ml |
七分粥 | 80g | 560ml |
五分粥 | 50g | 500ml |
三分粥 | 20g | 400ml |
重湯 | 10g | 100〜200ml |
ガスコンロで作る場合、沸騰後弱火にして30分〜40分煮込みます。
水5倍のものが全粥で、7倍は七分粥、三分粥は水が20倍、呼び方と水の量がマッチせず解せません…
お粥は、水分が多ければ多いほど消化が楽になります。
体調が悪い時は、水分を増やして消化に負担がかからないようにし、必要なエネルギーは体調の改善に注力してもらいましょう。
まとめ
ホットクックで作るお粥を紹介しました。
体調の悪い時は買い物にも行きたくありませんし、行けません。
そんな時は、常に家にある食材で作ることができるお粥が便利です。
お粥は胃腸にも体にもやさしいです。体調不良のときにはホットクック(炊飯器)で作るおかゆがおすすめです。
次におすすめのホットクックレシピはこちら
ホットクックで肉うどん だし・包丁不要!ランチにぴったりの簡単おいしいレシピ(セブンの冷凍うどん使用)
ブログランキングに参加しています。
↓画像をポチッとしてね!
にほんブログ村