- ホットクックのいわしの骨までやわらか煮は本当に骨まで柔らかいの?
- ホットクックでいわしを煮るとおいしいの?
- いわしの骨までやわらか煮は、本当に簡単にできるの?
あなたの悩みに答えます。
ホットクックで作るイワシの骨までやわらか煮は、本当に簡単においしく作れます!
私もホットクックで作ってみて、いわしを骨までやわらかく美味しく煮るってこんなに簡単だったんだ!と思いました。
- ホットクックで作るイワシの骨までやわらか煮 レシピ
- イワシの栄養
上記2点を紹介します。
ゴールデンウィークの間に絶対に作ろう!と思っていただけるはずです。
ホットクックで作るイワシの骨までやわらか煮 レシピ
ホットクックで作るイワシの骨までは、本当に簡単で美味しくできます。
骨まで柔らかくするので、時間は2時間半かかります。ホットクックの場合は、煮込んでいる間はほったらかしでいいので、今日はジョギングに出かけました。
趣味に勤しむ間におかずが1品できるなんて、とってもありがたいです。
材料と作り方
材料
- いわし(頭と内臓を取り除いたもの) 6尾(450g)
- しょうが 1片(薄切り)
- 水 75cc(約16%)
- 醤油 22ml(イワシ+水)×4%
- 砂糖 大さじ1
- 酢 大さじ2
作り方
- キッチンスケールにホットクックの内鍋をのせゼロリセットする
- 内鍋にいわし、生姜、砂糖、液体の順に入れる
- ホットクック 自動→煮物2-20→スタート
- 出来上がり
キッチンスケールをゼロリセットしてしょうゆの量を計りました
広告
生姜や調味料を入れます
ホットクック2-20に設定
3時間と表示されますが、実際の調理時間は約2時間30分(メニュー集に記載あり)
出来上がり
仕上がりが思ったより水分が少なかったので、天地をひっくり返して味をなじませました。
水分量を20%にしても良さそうです。
(ホットクックKN-HT24B使用)
いただきます
本当に骨までやわらかい♡
美味しい♡
水分が少なかったせいか、味のしみているところ薄めのところありました。
ホットクックのレシピ集よりも塩分はちょい多めでした。甘みは1/5ほど。
ご飯と食べるのであれば、甘さは控えめがおすすめですが、塩分は4%あっても良いと感じました。
簡単みそ汁と、ホットクック65℃で調理した鶏ハムと、簡単ながら美味しい夕食でした。
残りは毎食1尾ずついただく予定です。
イワシの栄養
イワシにはタンパク質はもちろんのこと、ビタミンやミネラルが豊富です。
特に豊富なのが、ビタミンD、ナイアシン、ビタミンB6、ビタミンB12、セレンなどです。
栄養素の働き
- ビタミンD 骨の形成が促進されることで有名。免疫力の向上やアレルギー症状を改善する作用もある。
- ナイアシン 補酵素としてアミノ酸の代謝に関与、神経伝達物質の合成を助ける。
- ビタミンB6 アミノ酸がタンパク質に再構成されるのを手助けし、肌や髪、歯などの健康維持に役立っている。脂質の代謝もサポートし、肝臓に脂肪が蓄積するのをセーブする作用もある。神経伝達物質の合成にも必要なビタミンである。
- ビタミンB12 タンパク質や核酸の構成を始め、中枢神経機能の維持、脂肪の代謝において重要な役割を果たしている。正常な赤血球を作り出す働きにも関与している。
- セレン 体内で生成した過酸化物質を分解する酵素の重要な成分、であり、老化防止やガンを抑制する働きがある
- DHA 中性脂肪を低下させたり、高脂血症や高血圧、脳卒中、虚血性心疾患、痴呆を予防する
- EPA 抗血栓作用、中性脂肪の低下、脳血管障害、虚血性疾患心疾患、高血圧、動脈硬化、高脂血症、皮膚炎を予防する。
まとめ
- ホットクックで作るイワシの骨までやわらか煮 レシピ
- イワシの栄養
上記2点を紹介しました。
いわしのやわらか煮を作ろうと思ったきっかけは、ブログ仲間のさわこさんの投稿からでした。
働いている方々に感謝します ありがとうございます【気軽なおひとりさまライフ】2020.4.27
私的に魚ブームでして、「これは絶対に作りたい!」と思ったのでした。
いわしの骨までやわらか煮は、ホットクックを持っている方に人気のレシピです。骨まで食べられるのは、ホットクックや圧力鍋など調理家電がなせる技ですよねー
こんなに簡単でおいしく栄養が満点のレシピ、作らないなんて損していますよ。
ぜひ作ってご家族で召し上がってください!
次におすすめのいわしのレシピはこちら
ホットクックで低温調理【イワシのマリネ】簡単レシピで魚の摂取量を上げよう