睡眠時間7時間確保を目指して日々取り組んでいます。

以前と比べて改善してきたかな?気になったので調べてみました。

結果は、10月は6月と比較すると睡眠時間が22分増えていました!

6月と10月の睡眠時間の比較と、改善のポイントを紹介します。

ぴろりんこ
分子栄養学カウンセラーのぴろりんこ(@piro25_com)です。このサイトでは、主に調理家電で作る貧血予防・タンパク質摂取アップのレシピと、旅の記録を発信しています。

睡眠時間をアプリで計測!6月と10月の比較

6月の睡眠の記録
10月の睡眠の記録

6月と10月の睡眠時間を比較します。

Auto Sleepというアップルウォッチで睡眠を計測できるアプリを使用しています。

10月は、7時間以上が5日も増え、6時間以下が4日も減りました!

本当は6時間以下はゼロにしたいし、すべての日を7時間以上にしたいのですが、以前と比較するとだいぶ頑張っています。

6月 10月
日数 割合 日数 割合
緑(7時間以上) 23.3% 12 41.4%
黄・茶(6時間以上7時間未満) 17 56.7% 15 51.7%
赤(6時間以下) 6 20.0% 2 6.9%
平均睡眠時間 6時間37分 6時間15分

しっかり眠る!改善のポイント

しっかり眠るために改善ポイントは2つです。

1つ目はやらないことを決めたこと。2つ目はカフェインレスです。

広告

1つ目のやらないことについては、詳しくはこちらに書いています。

就寝時間を23時とし22時以降は就寝準備にとりかかることです。

そのために帰宅後の食事を無しにしたこともありますが、今は軽く食べています。

そして2つ目はカフェインレス、コーヒー断ちです。

今までは、ランチ後のコーヒーが午後の仕事の活力でした。カフェインドーピング!

それをやめました。100%断ててはいませんが90%は抑えられています。

コーヒーを飲むことで歯が着色されることもあり、今までも「やめたいなー」と思ったことは何度もあります。しかし、なかなかやめられませんでした。

10月の6時間以下の日の1日は、コーヒーを飲んだ日です。眠れなくてゴロゴロ過ごして睡眠時間が短くなりました。

私の場合、コーヒーの影響が如実に現れるのでやめる勇気が持てました。

「睡眠時間を削ることは、命を削ることと同じ」そう肝に銘じて、いかに睡眠時間を確保し良い睡眠を保つかは、腕の見せ所でもあります。

まとめ

6月と10月の睡眠時間の比較と、しっかり眠るための改善のポイントを紹介しました。

一気には変えられないので、少しづつ良い方向に向かっていけたらうれしいです。

「睡眠時間を増やしたいな」と思っている方、ぜひ私と一緒に睡眠時間を確保し、より健康な毎日を送りましょう!

次におすすめの睡眠に関する記事はこちら

満足度の高い睡眠の指標は?時間・深さ・心拍数【アプリで計測】

ブログランキングに参加しています。
↓画像をポチッとしてね!
にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村



ファスティング サポート

わかっちゃいるけどやめられない食習慣、ファスティングでリセットしませんか?

ファスティング サポート サービスのお申し込みはこちら

公式ライン

公式ラインを開設しました!ファスティングや健康・美に関することを発信します。 登録お待ちしています♪

この記事を書いた人

ぴろりんこ

読書が趣味で健康&ログオタクのぴろりんこです。ブログの投稿を通じて健康オタク度が上昇しました。現在、分子栄養学を勉強中。目標は、健康でワクワクのお手伝いをすること。豊かな人生の扉を開くお手伝いをすることです。目標に向かって試行錯誤する日々を綴ります。
ストレングスファインダーTOP5 最上志向、ポジティブ、未来志向、包含、アレンジ VIA TOP5 好奇心、希望、公平さ、親切心、審美眼
詳しいプロフィールはこちら