ホットクックでタラとじゃがいもの煮込みを作りました。

冬が旬のタラは、お鍋の具材のイメージが強いですが、淡白なタラは洋風の味付けにもぴったり合います。

タラは脂質が少なくビタミンB12が豊富です。貧血さんにおすすめの魚です。

さっそく紹介します。

ホットクックでタラとじゃがいもの煮込み 作り方

材料

  • タラ 2切れ
  • じゃがいも 中3個
  • 玉ねぎ 1/2
  • にんにく 1片
  • パセリ 適量
  • 塩 全体量×0.6% 塩タラの場合は野菜と水分×0.6%+ひとつまみ※
  • オリーブオイル 大さじ2〜3
  • 白ワイン 50ml
  • 水 30〜50ml

※塩タラか生タラかで塩分量は調節してください。
200g×0.6%=1.2g  1.2gは約小さじ1/5です

作り方

  1. にんにくをみじん切り、玉ねぎとじゃがいもは2センチ角に切る
  2. ホットクックの内鍋にオリーブオイルを入れ、にんにく、玉ねぎ、じゃがいもの順に入れる
  3. ホットクック2煮物コース、混ぜなし、5分加熱
  4. タラとワイン、水、塩ひとつまみを加える
  5. 取り消しボタンでリセット
  6. ホットクック2煮物コース、5分加熱
  7. 出来上がり

(ホットクックKN-HT24B使用)

野菜のみと、タラを加えの2段階で調理をするのは、タラに火を通しすぎないためです。

フライパンなどで作る場合は、まずはオリーブオイルとにんにくを弱火でゆっくり加熱し、香りを出すことをおすすめします。

タラとじゃがいもの煮込み いただきます

広告

タラから出汁が出るので、素材と塩に、オリーブオイルと白ワインだけでいいお味です。

きのこ入りもチャレンジしましたが、タラとじゃがいもだけの方が絶対に美味しい。

特に、ホットクックで調理するとじゃがいもがほっこり仕上がります。シンプルなほど美味しさが引き立ちます。

タラの栄養

タラには、タンパク質とビタミンB12が多く含まれています。

タラのタンパク質量は、100g当たり約15.3gです。

肉類の中でもタンパク質の含有量が多い鶏胸肉が100gあたり23.3g、鳥もも肉が16.6gです。鳥もも肉と同等のタンパク質量があります。

また、タラはビタミンB12が豊富です。ビタミンB群のビタミンB12と葉酸は、細胞分裂に必要な栄養素です。

不足すると赤血球が正常な大きさにならず、大きいままになってしまいます。

ビタミンB12は、赤血球のボリュームを適切なサイズにする手助けをしてくれます。

血液検査データでMCV(血球のボリューム)が9196※を超えている方は、血球が大きいです。ビタミンB12や葉酸が不足かもしれません。※2024年5月1日修正

ぴろりんこ
白くてあっさりしているタラ、栄養なさそうと思っていましたが見直しました!

(参考)葉酸が多い野菜

ホットクックでブロッコリー蒸し 野菜も常備しよう

まとめ

冬が旬でスーパーで手に取りやすい、調理しやすいということでタラを使っていました。

今回いろいろ調べてみて、栄養面でも良い働きをしてくれることがわかりました。

ただし、今回の料理の注意点はワインを使うことと、ワインによく合う料理だということです。

ついうっかり飲み過ぎることがありますのでご注意ください。

タラがおいしい季節も残りわずか、ホットクックで簡単に作れるタラとじゃがいもの煮込み、ぜひお試しください。

次におすすめの記事はこちら

ファスティング サポート

わかっちゃいるけどやめられない食習慣、ファスティングでリセットしませんか?

ファスティング サポート サービスのお申し込みはこちら

公式ライン

公式ラインを開設しました!ファスティングや健康・美に関することを発信します。 登録お待ちしています♪

この記事を書いた人

ぴろりんこ

読書が趣味で健康&ログオタクのぴろりんこです。ブログの投稿を通じて健康オタク度が上昇しました。現在、分子栄養学を勉強中。目標は、健康でワクワクのお手伝いをすること。豊かな人生の扉を開くお手伝いをすることです。目標に向かって試行錯誤する日々を綴ります。
ストレングスファインダーTOP5 最上志向、ポジティブ、未来志向、包含、アレンジ VIA TOP5 好奇心、希望、公平さ、親切心、審美眼
詳しいプロフィールはこちら