最近、何か新しい習慣を始めましたか?始めたいと思っていますか?

2020年5月時点、コロナウィルスの影響で外出自粛を余儀なくされています。

今までと同じことができない中で、健康に対する意識が強く芽生えてきました。

健康に関して新しく3つの習慣を取り入れました。

さっそく紹介します。

ぴろりんこ
分子栄養学カウンセラーのぴろりんこ(@piro25_com)です。このサイトでは、主に調理家電で作る貧血予防・タンパク質摂取アップのレシピと、旅の記録を発信しています。

新しい習慣3つ

withコロナで新しく習慣にしたものを3つ紹介します。

コロナウィルスの影響で外出自粛や通勤を控える日々は、日頃の習慣が思いっきり崩れたと言っても過言ではありません。

今までの職場で働けない、仕事がない。出かけられない。

ないない尽くしの毎日ですが、それは健康への意識を高めてくれる機会でもありました。

この機会に私が新たに取り入れた習慣は、検温・運動・体重測定の3つです。

平常時の体温を知ろう

広告

検温は、体調不良の時以外にしたことがありませんでした。

コロナの影響から健康管理するにあたり検温するようになりました。

驚いたことに、毎朝体温が35℃台なのです。

今まで平熱は36.5度でした。低体温の人が増えている中で「私は平均的だ」と自覚していました。

だから、35℃台の数字を見ても「体温計が壊れているのかもしれない」と、呑気に思っていました。

しかし、息子に聞いたところ、息子の体温は36度台、どう考えても私の体温が下がっていて、体温計は壊れていないことがわかりました。

体温が1度下がると免疫力が30%下がります。

免疫力がこのまま下がり続けてはまずいので、検温で管理しつつ体温が上がることをしていきます。

今は体温計が売り切れなのです。状況が落ち着いたらBluetoothでスマホにデータを飛ばしてくれる体温計を購入予定です。

体温が下がったことについては、また別記事で書きたいと思っています。

降っても照っても運動で目標稼働量をキープしよう

私は毎日8000歩と、Apple Watchのアクティビティリングの完成を目標にしています。

通勤がなくなり、今までのように自由に出歩くことができなくなりましたが、今までと同じだけの稼働量をキープしようと思っています。

お天気の良い日は買い物に行ったりウォーキングしたりもします。

加えて、それだけでは足りないときにはYouTubeを活用して自宅で体を動かしています

私はYouTubeのMarina Takewakiさんのダンスが好きでよく踊っているのですが、ダンスを踊ると歩数がカウントされるのですよ。

雨の日も、家でダンスをすれば目標稼働量をキープすることができるのです!

今までは、雨の日は出かけるのが無理だからApple Watchのリングは完成しないと思っていました。

しかし、天候に関係なく一定の稼働量を保つことができます。1日8000歩とリングの完成は、最低限達成すべに目標になりました。

アップルウォッチに関する記事はこちら

Apple Watch Series 4 心拍数とかタイマーとか、地味に便利な良いとこ3つ

筋肉量と脂肪量を管理しよう

定期的にinBodyという名の業務用体組成計で筋肉量と脂肪量等をチェックしています

実は自宅には体重計がありませんでした。

細かく気にしすぎる性格のため、あえて(金銭的な事情もあり)自宅に体組成計を置かずにいました。

しかし、同じだけの稼働量を保っていても、1日平均的に動き続けて目標を達成するのと、一時的に運動量を増やして目標を達成するのでは、中身が異なるのではないかと心配になったのです。

そこで、家庭用のinBodyの体組成計を購入しました!

まだ体重計に乗る習慣ができていないので、忘れることもしばしば。朝と夜のどちらで図るのが良いのかなど決まっていません。

これからは筋肉量と脂肪量も管理をし、土台の体力アップを図っていきたいと思っています。


何ごとも前向きに!

今まで当たり前のようにできたことができない時代になりましたが、あと1ヵ月もすると自由に動ける生活が戻ってきそうです。

自由に動ける生活が戻ってきたら、今までに戻るのでしょうか。

どうもそうでは無いなぁと感じています。不安もたくさんあります。

しかし今回健康に、より注力しようと思えたのは今があるからです。

きっかけは自分から取りに行くこともあれば、強制的に与えられることもあるのですね。

「ピンチはチャンス」と言われている通り、これをチャンスと捉えて前向きに健康管理を行っていきたいと思っています。

まとめ

私が取り入れたいと思っている新しい習慣を3つ紹介しました。

大きく生活が変わる中で、みなさん様々なことを考えていらっしゃると思います。

不安もありますが、土台の身体を健康に保ち、新しい世界に柔軟に対応していきたいですね!

次におすすめの記事はこちら

やってはいけないウォーキング/青栁幸利/SB新書 1万歩以上は意味がない。正しいウォーキングとは?


ファスティング サポート

わかっちゃいるけどやめられない食習慣、ファスティングでリセットしませんか?

ファスティング サポート サービスのお申し込みはこちら

公式ライン

公式ラインを開設しました!ファスティングや健康・美に関することを発信します。 登録お待ちしています♪

この記事を書いた人

ぴろりんこ

読書が趣味で健康&ログオタクのぴろりんこです。ブログの投稿を通じて健康オタク度が上昇しました。現在、分子栄養学を勉強中。目標は、健康でワクワクのお手伝いをすること。豊かな人生の扉を開くお手伝いをすることです。目標に向かって試行錯誤する日々を綴ります。
ストレングスファインダーTOP5 最上志向、ポジティブ、未来志向、包含、アレンジ VIA TOP5 好奇心、希望、公平さ、親切心、審美眼
詳しいプロフィールはこちら