今年に入ってから、れんこん熱が加速、気づいたられんこん関連のレシピ紹介が増えました。

れんこん好きは良いのですが、私は血糖値が上がりやすい。れんこんの糖質はどれくらいなのだろう?

気になったので調べました。栄養と糖質、そしてレシピを紹介します。

れんこんの栄養・糖質の比較

れんこんの栄養と糖質の比較を紹介します。

秋の声が聞こえ始める頃から、れんこんをスーパーで見かけるようになりました。

最初はチキンとホールトマトと煮てみたら美味しくて、次は塩麹でオーブン焼きにチャレンジ。最近はビーフシチューにも入れたりして。

シャキシャキとした歯ごたえが好きです。

れんこんと言えばきんぴらが定番ですが、きんぴらで食べるだけではもったいない!と思うほど、守備範囲が広いです。

一方で、れんこんは根菜だから青菜と比較すると糖度が高そうですよね。

血糖値が上がりやすいので、そこが気になったので調べてみました。

広告

れんこんの栄養

れんこんが美味しい季節は11から2月、そして、れんこんの栄養の特記事項はビタミンC。

生の状態のれんこんの100gあたりのビタミンC含有量は48mg、レタスは5mgなので約10倍!

しかし、加熱すると100gあたり18mgまで下がります。がっくし。

穴が空いているため「見通しが利く」という縁起をかついで、おせち料理にも利用されています。

また、肺の働きを高めて喉の渇きや痛み、咳などの改善に良いので、乾燥する季節にオススメの食材です。

れんこん等の糖質比較

れんこんや芋類など糖度が高そうなイメージの野菜と、白飯100gあたりの糖質を比較します。

糖質(g) 食物繊維(g)
れんこん(ゆで) 13.8 2.3
じゃがいも(皮なし・蒸し) 14.5 3.5

さつまいも(皮つき・蒸し)

29.9 3.8
かぼちゃ(ゆで) 9.7 3.6

(参考)精白米(うるち米・めし)

 35.6 1.5

れんこんはさつまいもレベルかと心配しましたが、れんこんはそこまで甘くありませんでした。よかった!

歯ごたえが良いのでバリバリ食べていますが、白米を無しにすれば100g食べても血糖値は上がりにくいと思われます。

【参考資料】
オールガイド-食品成分表
毎日役立つ からだにやさしい 薬膳・漢方の食材帳

れんこんレシピ

ホットクックやヘルシオで作るれんこんレシピを紹介します。

詳しくは、それぞれのリンクをご確認ください。

根菜ごろごろビーフシチュー

ホットクックで根菜ごろごろビーフシチュー 無水・やわらか・具だくさんレシピ

材料(4人分)

  • シチュー用牛肉 500g
  • 玉ねぎ 2個(くし切り
  • にんじん 2本(大きな輪切り)
  • れんこん 1節(3,4センチの角切り)
  • ごぼう 1/2本(5センチ)
  • ホールトマト 1箱
  • 塩 全体量×0.6%
  • オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 野菜は大きく切る
  2. キッチンスケールをゼロリセットし、ホットクックの内鍋を乗せる
  3. 野菜、牛肉、ホールトマトの順に内鍋に入れる
  4. 全体量×0.6%塩を加え、全体にオリーブオイルを回しかける
  5. ホットクックに混ぜユニットを着ける
  6. ホットクック 自動→1カレー・スープ→4選択→スタート

鶏肉とれんこんのトマト煮

ホットクックで作る鶏肉とれんこんのトマト煮【簡単レシピ】アミノ酸スコアとは?

材料(4人分)

  • 鶏モモ肉 1枚(漬け込み用の塩麹大さじ1)
  • 大豆の水煮 1/2袋(200gくらい)
  • 玉ねぎ 1/2個
  • れんこん 1節
  • しいたけ 4個
  • にんじん 1/2本
  • ホールトマト 1缶(生トマトの場合は3,4個)
  • 塩 鶏肉以下の具材の重さ×0.6%

作り方

  1. 鶏モモ肉は8等分し余分な脂を取り除き、塩麹大さじ1を揉み込む
  2. 野菜を切る れんこん、にんじんはざく切り、玉ねぎは薄切り、しいたけは半分に切る れんこんはさっと水に通す
  3. ホットクックの内鍋をキッキンスケールに乗せゼロリセットする
  4. 鶏肉以外の具材をホットクックの内鍋に入れ、具材の重さを計る
  5. 具材の重さ×0.6%の塩を加え、鶏肉も加える
  6. ホットクックに混ぜユニットをセットする
  7. ホットクック 自動→2煮物→9選択→スタート 約30分で出来上がり

 

きくらげとれんこんと豚肉の煮物

ホットクックでキクラゲとれんこんと豚肉の煮物作り【黒ごまプラスで鉄分補給レシピ】

材料(4人分)

  • レンコン 小1つ
  • にんじん 1/2本
  • こんにゃく 小1枚(あく抜きが必要な場合は、下茹でもしくは電子レジで行う)
  • 乾燥キクラゲ 5〜6個
  • 豚肉こま切れ 150g
  • 水 100cc
  • 醤油 全体量の4%
  • 黒ごま 大さじ1(お好みで)

作り方

  • (前日の下ごしらえ)
    キクラゲは水につけて冷蔵庫で戻す
  • 豚肉は塩麹に漬け込む

お肉は2、3日であれば漬け込んだままでも大丈夫です。

  1. 野菜を切る レンコンはいちょう切り、にんじんは半月切り、こんにゃくは短冊切り、キクラゲは硬い部分だけを取り除き、大きいものはひと口サイズに切る(同じ位の大きさ、サイズにするのがオススメ)
  2. レンコンはサッと水につけてアクを抜く
  3. 豚肉以外の具材を内鍋に入れ、水100ccを加える
  4. 全体量の4%の醤油を入れる(豚肉をそのまま使う場合は、豚肉を加えたのちに計量する)
  5. 豚肉を上にのせる
  6. ホットクック手動→煮物コース(混ぜなし)10分加熱
  7. 全体を混ぜ5分延長
  8. 出来上がり 食べるときに黒ゴマを振ってください

れんこんとしいたけの塩麹焼き

ヘルシオで作る【れんこんとしいたけの塩麹焼き】野菜たっぷり!簡単・腸活レシピ

材料

  • れんこん 1本(2節)
  • しいたけ 大きめ4つ(1パック)
  • 塩麹 大さじ1 (お好みで加減してください)
  • オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. れんこんはよく洗い、ざく切りにする(農薬が気になる方は皮をむいてください)
  2. しいたけは石づきを取り3つに切る(大き目がおすすめ)
  3. ビニール袋に食材を加えまんべんなくまぶす
  4. ヘルシオの「まかせて調理・網焼き」で焼く(10分から15分で出来上がり)

近々きんぴらとれんこんバーグを作り、レシピに追加します。

(ホットクックKN-HT24B使用)


(ヘルシオAX-XW300使用)


まとめ

れんこんの栄養と糖質の比較、そしてレシピ4種を紹介しました。

乾きやすい季節に合わせて、食べ物を選ぶのもいいですね。食べて体の中から潤いを作り、免疫力をアップしていきましょう。

気になるレシピはぜひ作ってみてください!

ファスティング サポート

わかっちゃいるけどやめられない食習慣、ファスティングでリセットしませんか?

ファスティング サポート サービスのお申し込みはこちら

公式ライン

公式ラインを開設しました!ファスティングや健康・美に関することを発信します。 登録お待ちしています♪

この記事を書いた人

ぴろりんこ

読書が趣味で健康&ログオタクのぴろりんこです。ブログの投稿を通じて健康オタク度が上昇しました。現在、分子栄養学を勉強中。目標は、健康でワクワクのお手伝いをすること。豊かな人生の扉を開くお手伝いをすることです。目標に向かって試行錯誤する日々を綴ります。
ストレングスファインダーTOP5 最上志向、ポジティブ、未来志向、包含、アレンジ VIA TOP5 好奇心、希望、公平さ、親切心、審美眼
詳しいプロフィールはこちら