私は手帳にあれこれ書き出して視覚化してから行動したいタイプです。
これは何故かと言うと、多分、自分の思いを言語化するのが苦手だったり、すぐに行動に移せずモヤモヤとしているからではないかと思います。
逆に、やりたいことは考えずに行動に移せる人もいるのですね。
どちらが良い悪いではありませんが、自分がどちらの傾向なのか知っておくと便利だなと思いました。
パッションさん
パッションさんとは、思いついたことをさっと行動にうつせる人のことです。私が名づけました。笑
パッションさんの言葉を借りると、「思いつきが命」です。だから、地味にコツコツと続けることが苦手だそうです。
コツコツさん
コツコツさんは様々なことを考えていますが、すぐに行動に移せません。あれこれと余計なことを考えてしまうタイプ。
代わりに、地味にコツコツやることは得意です。
私はコツコツさんです。自分で言うのもなんですが、グリット力があるなと思わずにはいられない時があります。地味にブログも続けているし、地味にロードバイクで山にも上る。(過去形に近いが) コツコツはけっこう得意です。
であれば、地味にコツコツ走り続けるジョギングも向いているのかしら???
手帳への向き合い方も人それぞれ
コツコツな私は、好きなことは何も考えずに地味にコツコツ取り組むことができます。だから私の逆算手帳は結構地味です。
広告
パッションさんはコツコツが苦手だから、シールを貼ったりカラフルにしたり、楽しみながら逆算手帳を楽しんでいます。
どちらが良い悪いではありませんね。自分に合った楽しみ方が見つかったらいいのです。
私の取扱説明書
先日、本を紹介する会に参加しました。
その時に、私は「わかりやすい」と言う言葉を連発していたようです。
なぜわかりやすい表現が好きかと言うと、私自身言語化できないもどかしさがあり、わかりやすく表現されているとストンと腹落ちできるからではないか。
フィードバックをもらった時にはすぐに気づかなかったのですが、パッションさんとコツコツさんの話をしたときに、思い出したように気づきました。
こんな本もある!
まとめ
つらつらと書いていて、私はずいぶんとのんびりとした人間なのだなぁと言うこともわかってきました。
もう少し行動的になりたいとか、すぐにアウトプットできるようになりたいと思わないこともありませんが、今はこんな私でもいいかなぁと言う気持ちでいます。
自分への取材手帳は自分を知るツールになるから、もう少し深掘りしてみよう。