8月中に「骨格筋量22kgを目指すこと」を宣言しました。
1ヶ月経ちました。
1ヶ月の振り返りです。
骨格筋量が増えました!
と言いたかったのですが、減りました。しくしくしく。
最終週は連休だったこともあり、活動量もタンパク質摂取も不足してしまいました。
紹介します。
1週間の成果
良い時は骨格筋量が21.4kgも行ったのに、終わりに近づくにつれて体脂肪率が増え骨格筋量が減ってしまいました。
数値結果
目標 | 8/1 | 8/8 | 8/15 | 8/22 | 9/1 | |
骨格筋量
(kg) |
22以上 | 20.9 | 20.9 | 21.0 | 21.1 | 20.7 |
体脂肪量
広告 (kg) |
10kg以下 | 11.1 | 11.4 | 10.7 | 10.3 | 11.1 |
体脂肪率 | 20%以下 | 22.3 | 22.6 | 21.6 | 20.8 | 22.3 |
基礎代謝量
(kcal) |
1230以上 | 1208 | 1210 | 1212 | 1215 | 1202 |
スタートした8/1よりも骨格筋量が減少、体脂肪量は同じでも体重が若干減ってしまったので、実質太りました。
基礎代謝量も下がってしまいました。残念すぎます。
8月の取り組みの記録
【骨格筋量22kgを目指す】1週目の振り返り 2020年8月
【骨格筋量22kgを目指す】2週目の振り返り 2020年8月※体脂肪を減らしたい人必見!
【骨格筋量22kgを目指す】3週目の振り返り 2020年8月
2018年8月からの体成分分析結果はこちら
inBodyで体成分分析⑥毎日の地味な筋トレのおかげで体重減でも筋肉量は維持できていた!
使用している体組成計はこちら
InBody Dial(インボディ・ダイアル)【家庭用体組成計】価格は?アプリの使い方?いつ測る?
運動量
- 第4週も一万歩以上歩いている(若干欠ける日もありましたが平均で12295歩・第3週より1717歩減)
- 筋トレは1日最低2回
8/28はNTCは行なっていませんが、立ち腕立て伏せとスクワットを100回ずつ行いました。
- 行動目標:◯
- 数値目標:×
ナイキトレーニングクラブ(NTC)のメニューを使用しています。
メニューが豊富なのとナビゲートしてくれるからワークアウトに集中できるので好きです。
食事
帰省時の外食
帰省時のお茶
帰省時の帰りの新幹線で夕食
自宅ご飯(朝食)
帰省時はオール外食かつお茶(ケーキ付き)も。
これはそうすると決めていたので想定内です。
基本乗り物内でお弁当を食べないようにしていますから、帰りのお弁当は想定外でした。時間もないしあれこれ選んでもさほど変わらないだろうと割り切りました。
振り返ると、よく食べた1週間でした。
1ヶ月の結果
骨格筋量の増減は、かろうじて21%代前後をうろうろしていることが多かったことが救いです。
1ヶ月活動量を2倍にして感じたこと
活動量2倍にしてみて感じたことを、良かった点と改善点で記します。
良かった点
良かった点は2つです。
1つ目は、活動量2倍を1ヶ月継続できたこと。
2つ目は、食事と運動はセットになっていると体感できたことです。
インスタでも記録し続けたことで「やらない」選択肢を断ちました。
外食した夜もノンアルで、帰宅後はトレーニングを行ったり、今までだったら疲れて軽い運動で済ませた日もコツコツ継続できたことは、取り組んで良かった!と思えます。
同時に、体脂肪が増えないコツは外食や甘いものを控えることと体感できたことも貴重な体験でした。
1ヶ月のチャレンジで、運動と食習慣への意識はさらに高まりました。
改善点
改善点は活動量を2倍にしても、簡単に骨格筋量は増えない=他のやり方や量をもっと増やし、食事ももっとタンパク質を増やす必要があります。
数字に表れる方は、もっとやっているということですね。全然足りなかった!
そして、食事と運動に加えて、平均6時間の睡眠を増やすことができたらもっと違うのかもしれません。ここも課題です。
体質的に筋肉がつきにくい体ではありますが、骨筋肉量を増やしたいので引き続き活動量は増やしていきます。
法人契約でスポーツジムが通えることがわかりました。
一人で追い込めない甘い性格ゆえ、ジムに行き他力で追い込むしかない!
というか、悔しいですよねー こんなに増えないなんて。絶対に増やしたい。
そして、筋肉に対する知識も少ないので、知識も増やして少しづつ積み上げます。
まとめ
1ヶ月の取り組みを紹介しました。
「ローマは1日にしてならず」というように、筋肉も毎日コツコツ続けることが大事ですね。
1ヶ月の取り組みをスタート地点として、これからも筋トレに励みます。
筋肉増えた!と報告できる日が楽しみです♪
今後も応援よろしくお願いします!
ブログランキングに参加しています。
↓画像をポチッとしてね!
にほんブログ村
次におすすめの記事はこちら
withコロナ 生活が変わって健康への意識が高まった!新しく習慣化した3つのこと【検温・運動・筋肉量と脂肪量の管理】
習慣化アプリ「みんチャレ」活用のすすめ 良い習慣を手に入れたければ、一人で頑張るよりも仲間と一緒が効果的!